過去の記事です。

20:51
過去の記事です。


燕・三条掃除に学ぶ会に参加

研修終わりました

環境貢献

2009.6.13 今日は休日

ユニック車

三七日

ディズニーシー

愛妻弁当

雨水を貯めるタンク

経営理念の文言

素晴しい景色 







弊社の念い

00:32

弊社の念い

 この建築板金業は祖父、遠藤卯八郎から始まり私で三代目です。

 初代の卯八郎は新潟県燕市の農家に生まれ、東京へ出て麻布で板金工の

修行をして生計を立てていました。

 終戦後に新潟県三条市田島に引き上げ、借家を自宅兼作業場として一人

で建築板金業を営んでいました。

2代目の一夫(父)は神戸市で工作機械工として働いていましたが、昭和33年に実家に戻り、家業を継ぎ、それまでの経験を生かして逸早く機械化して、職人さんも5人程雇います。

昭和41年に作業場を建設し、昭和60年に斜め向かいに倉庫を建設し、板金加工設備も充実し、売上も順調に伸びてきました。

平成16年10月に法人化し、遠藤板金工業(有)と名称変更して私が代表として受け継ぎました。

昨年秋からの世界的な不景気で弊社も業績はダウンしましたが今こそ会社を土台から創りなおすチャンスと考え、お客様としっかり向き合い、信頼関係を創っていきます。

現場は”展示場”と考え、社員さんはその”展示場”で技術と人間性を売っていきます。

社風も現在の”真面目な職人集団から”元気で真面目なサービスエンジニア”に変革するために人材(人財)育成に力を入れていきます。    

基本コンセプト

  お客様も社員も笑顔になれる永続的なお付き合いと環境にやさしいリフォームを目指しています。
  そして地域に無くてはならない会社になり、社員が生涯働ける会社にします。

事業領域

1.人と財産を自然環境から守る家つくりをお手伝いするハウスドクター

2.災害時でのトラブルに対応する救助隊

3.建物の点検や相談をうけるアドバイザー業

4.新しい施工法を考える新技術開発業

5・100パーセント満足して頂けるまでとことんやる満足達成業

6.社員の幸福の為に教育をする人材育成業

7.利益を上げ税金を納める納税業

8.お客様の話し相手になるサービス業

9.古い金属を分類、再生のお手伝いをするリサイクル業

10.夢をかたちにする夢実現業

経営理念

1.私達は自らの技能を高め、成長することによって会社の発展と自らの幸福を実現する。
 
1.私達は技術者としての誇りを持ち、建築業界の発展と関わる者の地位向上を目指し、学び続ける。
 
1.私達は仕事を通して地域社会の貢献することを目的とする。
 
 
3年後のあるべき姿・目標
 
現場で毎日お客様と接する技術者(サービスエンジニア)は常に笑顔で元気に溢れている。
 
売上○億○千万円 経常利益○○円 一般リフォーム工事率○○パーセント
 

建設業の許可

00:30

DSCN9012           新潟県監第2463号

                                         平成17年3月8日

遠藤板金工業(有)

  遠藤和秀 様     

                                     新潟県知事 泉 田 裕 彦
         
         一般建設業の許可について(通知)

  平成17年2月17日付けで申請のあった一般建設業については、建設業法第3条第1項の規定により、下記のとおり許可したので通知する。



                     記
許可番号   新潟県知事  許可(般―16) 第41843 号
許可の有効期限  平成17年3月8日から平成22年3月7日まで
建設業の種類  屋根工事業 板金工事             

カラーガルバリウム鋼板

14:40

susa 001DSCN8941 

 

 

S様邸の外壁リフォームです。

 

既存は木目調のプリントリブ波鋼板です。

 

玄関部分の外壁、霧ヨケ、軒裏を取替えました。

 

全てカラーガルバリウム鋼板です。

 

 ガルバリウム 鋼板とは、アルミと亜鉛の合金めっきで鉄を守る耐久性に優れた鋼板です。

 鉄板を基材としてアルミニウム、亜鉛、シリコンからなるメッキ層を持つ溶融アルミニウム-亜鉛合金メッキ鋼板を総じてガルバリウム 鋼板といいます。1972年にアメリカで開発された新しい金属素材だそうです。

常に風雨にさらされている屋根 材や外壁材にもっとも求められているものは耐久性です。最近ではガルバリウム 鋼板を屋根 材や外壁材として利用される方が増えてきました。

尚、再度外壁を貼り替えるとき鉄板同様にリサイクルできます。資源を有効利用して環境貢献にもなります。 窯業系の外壁材(タイル、レンガ、石を積んだような柄の外壁)のように重量感は出ませんがスマートでシンプルな感じはエコロジーのイメージにぴったりのような気がします。

エンバン

 

 

優勝おめでとう

06:40
 
 
遠藤和秀
 
ブログ“エンバン奮闘記”  ↓クリックしてね

バイク

06:18
58999998.jpg電気屋さんのTさんです!
仕事でお会いする時は軽のバンに乗っている姿しか知らなかったのでちょっとビックリしました。

ヤマハの1000CCだったか1300CCだったか忘れましたがとにかくカッコいい!

私も高校生の頃は450CCでブイブイ言わせていましたので、また乗りたいですね!

老後は……、いや、宝くじが当たったら、ハーレーダビットソンでも買ってブイブイ言わせたいです!

エンバン
遠藤和秀

ブログ“エンバン奮闘記”  ↓クリックしてね
http://blog.livedoor.jp/kiyomiendo44/

K様邸の色きめ

23:17
50f88a1a.JPG

 

 

K様邸の外装リフォーム外壁貼が完了しました。

 

金属サイディングと窯業系サイディングと塗装の外装リフォーム工事です。

 

外壁サイディングは2種類を適材適所に使い分けて全面貼り替えをしました。

 

破風鼻隠しと軒裏、玄関天井は塗装仕上げです。雨樋は全部交換です。

 

ご主人が明るい色の外壁が良いということで選んでいただきました。

 

2階部分のサイディングの色決めでかなり迷われてアイボリー→ニューブラウン→グレーと迷われましたが最終的に1階部分の目地色に合わせたアイボリーに決定しました。

最後は奥様の決断で決まりました。

 

やはり色に関しては女性の方が感性が優れているようです。

 

女性は普段から生活の中でいろいろな洋服の多様な色の組み合わせを考えたりしていますが、男性はせいぜい毎日着ているスーツにネクタイを替えて合わせてみる程度です。

 

個人差も有るでしょうが色は女性にお任せした方が間違いないような気がします。

 

他の工事で配色に迷った時にセンスの良いK様邸の奥様に相談に伺いますので、そのときは宜しくお願いします。

 

エンバン

 

 

景気は良くなるの?

22:24
景気は良くなるの?

どうすりゃいい?

みんながそう思っているだろうがどうすりゃいいかわからない。

水害も大変だったがこの不景気はそんなもんじゃない。
ただでさえ、きれいごとや正しいことが通らないこの世の中、弱い者が生きにくい。

正直者が損をする・・・・・。

金属製外壁・インターネット

14:37
13 004
2009.6.13(土) 休日  

小雨 エンバン会社です。

手前は愛車プリウス

庇の白い雨樋は”ポチホーム”用のアルカディアという高級雨樋です。 

外壁はガルバリウム鋼板0.35の波板を横ばりしたものです。これが丈夫で長持ちで私は好きですがちょっと大味な気もしますので神経の細やかな人には向くかどうか?

工場の電動シャッターは昨年ブラックに塗装しました。 庇のしたの雨が当たらない外壁が2年目くらいから表面が変化(よごれが取れない)してきました。雨の当たるところは20年くらい楽に持つのですが・・・・・・・・、金属製外壁の宿命ですね。

でも、私は金属製の外壁が好きです。 軽い、防水性が高い、凍害がない、弾力性がある、等、金属の宿命である”サビ”だけ注意すれば窯業系よりすぐれていると思います。

中越地震の際、長岡、小千谷、十日町と廻って見ましたが、屋根瓦や外壁モルタル、タイルは落下しているところが多く、窯業系外壁も亀裂が入ったり、割れたりしたところが多く見受けられました。

それに比べ金属製の屋根・外壁は建物が変形して、引っ張られたり、曲げられたりして変形はするものの、建物にしっかりとしがみついています。

大地震が来たときをイメージしてください。 震度5以上の地震で建物が揺さぶられ、家が倒壊する危険を感じ外へ逃げ出します。すると頭上から鬼瓦やモルタルが降ってきます。倒壊してしまえば同じかも知れませんが、もし倒壊寸前なら、軽量な金属製屋根・外壁で下地から外れないように包んだ建物と、重さに頼って下方向にずれないだけの固定の仕方で屋根に”乗せる”瓦や重い割には固定の仕方が頼りない窯業系サイディングやモルタルでは”落ちない方が不思議”です。

都会のビルの中に住んでいる人は被害を予測することは難しいかもしれませんし、コンクリートの下敷きになる覚悟はしておいたほうがいいかもしれません。

でも私のようにせっかく田舎に済んでいるんですから、大地震でも生き延びられる家に住みましょう。




エンバンです 今日、高校時代からの親友で設計事務所をやっているM設計のKさんにメールで送った文章ですが一部削除して本日のブログに載せます。



近年のパソコン、インターネットの普及率は90パーセント近くあるそうです。
 
普及率自体は頭打ちですが、利用率【密度】はまだまだ伸びそうです。
 
たとえば一日の中で新聞をみる時間はわずかに減ってきていますが、インターネットの利用時間は長くなってきている様です。
 
ビジネスではインターネットはすでに多く活用されていますが、個人的な利用密度はこれから伸びていきそうです。
 
このことを考えると商売においてホームページやブログを充実させる事は必要不可欠になってくると思います。
 
来週、研修の前日に『リフォーム業のローコストWEB集客実践会』というセミナーを定期的に開いている会社を訪問してみますが成果があったらお知らせします。
 
売上の60パーセントがウェブ客というリフォーム屋さんもいます。
 
考えてみると、いままで住宅地図、電車時刻表、回覧板表紙、新聞、バス時刻表、と、いろいろ広告を載せましたが効果はほとんどありません。
 
それに比べ、「看板代わり」と業者任せに作ったホームページですが毎年とりあえず元は取れるくらいの受注はあります。
 
今後、一般客からの受注を増やすにはホームページの使い方は重要になると思います。
 
たぶんホームページは作り直すようになると思います。
 
話は変わりますが、最近、自分は考えもしなかったくらい真剣に仕事に取り組んでいますが、この景気では久しぶりの「背水の陣」で「やるしかないモード」に入りつつあります。
 
逃げ道が無いというのは、選択肢も限られてくるので迷う必要があまり無く、追い込まれる感覚から自分で進んで飛び込む感覚に替わっていきます。
 
水害以来の『天の試練』に感謝!です。    
 

採算性

08:56
損益分岐点
 
損益分岐点というのは、損益ゼロ、つまり収支トントンに成る売上高を言います。つまり、これ以上売れば利益が出ますし、以下だと赤字になる点をいいます。

損益分岐点のための費用分解

総費用は次のように分解できます。

変動費 (売上高の増減に対して比例的に発生する費用)

固定費 (売上高の増減とは無関係に一定額発生する費用)

商業では通常売上原価が変動費の代表といっていいでしょう。その他仕入れ運賃や販売手数料なども変動費になりますが、金額が僅少であったり、自社にとって影響の少ないものは、固定費に含めても差し支えありません。直細かい分類を整理すると次のとおりです。

【販売業】 

変動費  

売上原価 仕入れ運賃 保管料 販売手数料 販売運賃

固定費  

販売員給料 車両修繕費 消耗品費 通信交通費 広告宣伝費 販売員旅費 役員給料手当て (事務員)賄費 福利厚生費 減価償却費 接待交際費 保険料 修繕費 賃借料 水道高熱費 支払い利息 租税公課 その他営業費

【サービス業】

変動費

直接材料費 外注費 水道光熱費

固定費

役員・従業員給料手当て 福利厚生費 賄費 消耗品費 広告宣伝費 燃料費 賃借料 減価償却費 保険料 支払利息 租税公課 

【製造業】

変動費 

直接材料費 買い入れ部品費 外注工賃 直接経費 製品仕入れ原価 物品税 販売運賃

固定費

労務費 福利厚生費 賄費 減価償却費 保険料 修繕費 賃借料 水道光熱費 通信交通費 広告宣伝費 接待交際費 消耗品費 役員・事務員給料 支払利息 販売員給与 租税公課 その他管理費

【建設業】

変動費 

材料費 労務費 外注費 動力用水 光熱費(完成工事原価のみ) 運搬費等経費 設計費

固定費

地代家賃 法定福利費 事務用品費 補償費 交通通信費 保険料 交際費 租税公課 その他経費 従業員給料 役員報酬 退職金 動力・用水・光熱費 修繕維持費 調査研究費 広告宣伝費 支払い利息 減価償却費 その他営業費 

変動損益計算書

変動損益計算書とは、総費用を変動費と固定費に分解して作成された損益計算書でその形式は、売上高から変動費を差し引いて『限界利益』を求め、これより固定を差し引いて利益を算定します。

基本的に変動損益計算書は、一般の損益計算書の売上原価を変動費に、販売費及び一般管理費から営業外収益を差し引き、営業費用を加えたものを固定費に置き換えることで、作成することができます。

損益分岐点分析

損益分岐点売上高

冒頭にも述べましたが、損益分岐点とは得も損もない収支トントンの点です。通常、損益分岐点といえば、収支トントンの売上高で表します。

ステーキ屋さん

21:02
4a0b46b9.jpg今日の夕食はステーキ屋さんです。

ある程度食べてから気が付いて写真を撮りました。

また太ります。

日曜日です。

08:07
日曜日です!と言っても最近は浮かれた気分になれず特に研修の追い込みなので事務所に詰めています。

10時からお寺様がお経を挙げに来られる、また家に戻って、それが済んだら、また事務所に戻らなければなりません。

なかなか世の中のムードが良くならないで、半ば諦めムードになりつつあります。
自分の中でも前向きなモチベーションが弱くなったりします。

ただ、どうせ一回の人生です。どんな状況になってもベストを尽くして戦うしかありません。

一番の敵は自分の中の否定的観念です。自分を信じ諦めずに毎日努力するだけです。

エンバン

廻り寿司

19:59
5339ad07.jpg今日は久しぶりに外食です。
肉は肥るから寿司にしたんですが、バカバカ食えば一緒だよね!
記事検索
ギャラリー
  • 新潟県三条市の屋根工事 遠藤板金工業有限会社 瓦屋根をガルバリウム鋼板屋根に葺き替え
  • 新潟県三条市の屋根工事 遠藤板金工業有限会社 瓦屋根をガルバリウム鋼板屋根に葺き替え
  • 新潟県三条市の屋根外壁塗装リフォーム専門店 遠藤板金工業有限会社 板金塗装
  • 新潟県三条市の屋根外壁塗装リフォーム専門店 遠藤板金工業有限会社 板金塗装
  • 新潟県三条市の屋根外壁塗装リフォーム専門店 遠藤板金工業 立平ロック0.5mm厚のガルバリウム鋼板でカバー工事
  • 新潟県三条市の屋根外壁塗装リフォーム専門店 遠藤板金工業 立平ロック0.5mm厚のガルバリウム鋼板でカバー工事
livedoor プロフィール

Kazu

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ